イベント実施までの流れ

イベントのお問い合わせから実施までの流れ。親切丁寧、最初から最後までトータルサポート。
イベントのお問い合わせから実施までの流れ。親切丁寧、最初から最後までトータルサポート。
イベントの一部をご紹介します。感動・喜び・興奮を提供するイベントを常に創造しています。
豊富な実績・安全性重視。各種イベントの仮設スタンド・仮設ステージの設計・施工。
多種多様のレンタル用品を取り揃えています。掲載は一例なのでご希望商品をお問い合わせ下さい。
タツプラン福岡では、イベントプロによる多種多様のイベント事業を行っていますので、蓄積された実績経験を生かして目的にあったクオリティの高いイベント等を提供する事が出来ます。
イベント企画から施工・運営・管理・レンタル用品・備品の取り扱いとトータルにサポート致しますので安心してお任せ下さい。
サポート地域は、九州(福岡・佐賀・長崎・大分・宮崎・鹿児島・沖縄)はもちろん、山口・広島・岡山など広範囲地域をスムーズにイベントが行われるように体制を整えております。
2022年~
・九州建設技術フォーラムin2022(福岡国際会議場)感染対策含む
・業界研究フェア(FITアリーナ)感染対策含む
・YOSAKOIかすや祭り(粕屋ドーム周辺)
・かすや商工祭(サンレイクかすや)
・県立須恵高等学校創立40周年記念式典
・各高等学校体育祭ギャラリースタンドその他(春・秋)
・天拝山ロードレース大会(筑紫野市総合公園)
etc...
-------------------------------------------------------------
2021年~
・九州建設技術フォーラム2021 (福岡国際会議場) 感染対策含む
・業界研究フェア(FITアリーナ)感染対策含む
・各高等学校体育祭ギャラリースタンド その他(春・秋)
・各小・中学校運動会 テントその他
・ザ・ルイガンズホテル ブライダルショーステージ(海の中道)
etc...